のぶとう眼科

こどもの目を守るために 文部科学省 2025.07.14

近視の子供が増加しています。

近視が進行すると、将来の目の病気のリスク(緑内障、網膜剥離、白内障など)を高める可能性があります。

文部科学省も下記のような啓発文書を出しています。

上の画像、小さくて見えにくいですよね。リンク先です 👇

https://www.mext.go.jp/content/20230911-mxt_kenshoku-000031776_3.pdf

近視の知識 子供たちの目を守るために 👇

https://www.mext.go.jp/content/20240828-mxt_kenshoku-000031776_01.pdf

 

近視は、遺伝要因と環境要因の両方が関係します。

近視を防ぐための生活習慣は、

〇近いところを見る作業は短くしましょう!

 近いところを見る時は、以下の点に気をつけましょう。

 ・対象から30cm以上、目を離す。

 ・30分に1回は、20~30秒以上、2~3m以上遠くを見て、目を休める。

 ・部屋を十分明るくする。

 ・使用する電子機器の明るさを適切に調節する。

〇外で過ごす時間を、増やしましょう。1日2時間くらいを目安に。

 直射日光に当たる必要はありません。

 熱中症や紫外線、花粉症などの対策を十分行ってください。

 

近視進行抑制点眼液「リジュセアミニ点眼液0.025%」治療をしています

当院ホームページ「お知らせ」をご覧ください

https://www.nobuto-ganka.com/archives/news/%e8%bf%91%e8%a6%96%e9%80%b2%e8%a1%8c%e6%8a%91%e5%88%b6%e7%82%b9%e7%9c%bc%e6%b6%b2%e3%80%8c%e3%83%aa%e3%82%b8%e3%83%a5%e3%82%bb%e3%82%a2%e3%83%9f%e3%83%8b%e7%82%b9%e7%9c%bc%e6%b6%b20-025%e3%80%8d

Menu

Menuを閉じる