下記のコンタクトレンズについて、一部規格の欠品が続いております。
納期に最大で2~3週間かかりますので、充分余裕をもってご注文くださいますようお願いいたします。
〇SEED シード1dayPure乱視用 (全規格) シード1dayPure (一部の規格)
〇クーパービジョン バイオフィニティトーリック (一部の規格)
欠品対象のレンズ種類や度数については随時メーカーより更新されます。
ご不明な点は受付にてお問い合わせください。
コンタクトレンズを希望の方は、原則、当院から(のぶとうオプティクスを経由して)注文してください。
「コンタクトレンズ処方箋」をお渡しすることもありますが、
「コンタクトレンズ処方箋」は、視力検査だけでお渡しできるものではありません!
「コンタクトレンズ処方箋」をお渡しする方が、説明が多くなるので、時間や手間がかかります。
コンタクトレンズを処方する手順:
1.「コンタクトレンズ希望の方」「コンタクトレンズ処方箋希望の方」は、受付でお伝えください。
◆定期的な検査と診察が必要で、当院への通院を要します。
◆目に異常がある場合や適切に使えていない場合など、コンタクトレンズやコンタクトレンズ処方箋をお渡しできない場合があります。
◆今使用中の方は、コンタクトレンズの情報(メーカー名・商品名・規格:ベースカーブBC・度数P・直径DIA)がわかるよう、容器や箱をご持参ください。
◆「コンタクトレンズ処方箋」を渡す場合も、コンタクトレンズメーカーや商品種類を記入する必要があります。コンタクトレンズの度数変更や商品種類変更は、当院に試し用コンタクトレンズがあるもののみです。「どこのメーカーを使うか、購入先で決めます」という方がいましたが、それでは処方箋は渡せません。
以上を了解いただいたうえで、以下に進みます。
2.視力などの検査、目の診察などを行い、コンタクトレンズを使える目の状態かどうか、の判断をします。
3.当院にある試し用コンタクトレンズの、コンタクトレンズメーカーや商品を説明しますので、それらの中から選択していただきます。
4.試し用コンタクトレンズを装用していただき、目への当たり方や視力を確認します。問題なければ、試し用コンタクトレンズと同じ規格でコンタクトレンズを当院から注文、あるいは「コンタクトレンズ処方箋」を渡します。
5.処方するコンタクトレンズの取り扱い説明をします。
以下は、「のぶとう眼科」ホームページ>診療・検査のご案内>コンタクトレンズ検査診察について:に記載している内容です。
初めての方・当院でコンタクトレンズが初めての方
午前 11:00まで / 午後 3:30までに、来院してください。
コンタクトレンズは、メガネより便利なことがいくつかあります。
ただし、コンタクトレンズはどんな種類であっても、目にとってはゴミ(異物)です。
また、コンタクトレンズは角膜(目の表面にある透明な膜)に載せて使いますが、角膜は涙や空気から酸素をもらって栄養されています。コンタクトレンズを装用することで涙や空気をある程度遮断するので、角膜は栄養不足の状態になります。
一枚のコンタクトレンズを毎回洗浄消毒しても、コンタクトレンズには汚れがつきやすくなり、目の病気の原因となることがあります。
ですから、コンタクトレンズは快適に使っていると思っていても、説明されたとおり・説明書通りにきちんと使っていても、目に負担がかかった状態で目に病気が出る可能性があります。 自分で気づかないうちに病気や変化が出ていることもあるので、少なくとも3ヶ月毎の定期検査が必要です。
メガネが基本。メガネで不都合な時にコンタクトレンズを使う。という考え方です。
以上のことを理解していただいた上で、当院に定期検査に来院できる方に、コンタクトレンズを合わせていきます。
使えるメガネをお持ちでない方は、コンタクトレンズを合わせる前にメガネを合わせます。
未成年でコンタクトレンズが初めての方は、上記の内容を保護者の方にも知って頂き、了解を得る必要があるので、保護者の方と一緒に来院してください。
当院では、中学生以上で自分で管理できる方であれば、コンタクトレンズを合わせることがあります。
医師との相談が必要ですので、保護者の方と一緒に来院してください。
本年(令和6年)12月2日から、現行の健康保険証は発行されなくなります。
マイナンバーカードの保険証利用が始まっていますので、受診の際にはマイナンバーカードをご利用ください。
マイナンバーカードご利用の際も公費負担医療証のご提示は必要です。下記の医療証も必ずお持ちください。
※公費負担医療 : こども医療、ひとり親医療、指定難病医療 など
マイナンバーカードを保険証として利用し薬剤情報や健診情報等の提供に同意すると、データに基づく適切な医療を受けることができます。
月~金曜(祝日・年末年始(12月30日~1月4日)を除く) : 22時00分~翌0時30分
土曜(祝日・年末年始(12月30日~1月4日)を除く) : 15時00分~21時30分
日曜・祝日・年末年始(12月30日~1月4日) : 10時00分~21時30分
当院ではマイナンバーカードを利用したオンライン資格確認システムを運用しています。
従来通り健康保険証での受診も可能です。
マイナンバーカードご利用の際も公費負担医療証のご提示は必要です。
※公費負担医療 : こども医療、ひとり親医療、指定難病医療、その他 各種福祉医療
いつも院内でのマスク着用にご協力いただきありがとうございます
2023年3月13日以降も、医療機関を受診する時はマスクの着用を推奨します[厚生労働省]
ネット当日順番予約の開始時間を変更しました。
午前 9:00~11:30
午後 14:30~16:00
当院はオンライン資格確認ができる体制を整えています。
また、薬剤情報や特定健診情報などを取得・活用することで、より質の高い医療の提供に努めています。
2022年10月 のぶとう眼科
当日順番予約はインターネットからのみです。
お待ちの人数が少ない時は予約はできませんので直接お越しください。
電話での予約は行っていません。ネットが使えない方、ネット予約受付時間外などは、直接当院へお越しください。
《インターネット当日順番受付時間》
午前 9:00~11:30
午後 14:30~16:00
順番予約の開始と終了は、早まったり遅れたりする場合があります。
予約をしない場合でも、お待ちの人数がわかりますので、参考にしてください。
予約はこちらからでも出来ます
↓
予約ページ